へぇー。

たまにはスポーツ以外でいいニュースもあるのんねー。 ラなんとかとみずなんとかと無理やしーで断念したってヽ(´▽`)/ もう十分ににほんじんのあれやこれや流出させたし、組む必要もないんでしょ。 今時銀行?やし、、、。 計画して動いている間に、お互いの…

伊。

ピザやスパゲティには使わないように決まったって。コオ○○。 当たり前の事をいたりあの国民が騒いでそうなったらしい。 にほんは???? ふふふふふふふふふ お花見wwww やきゆう、すけーと。 とくし○のやさいはかいたくない。とんでもやわ。 これは遺伝子…

気温差。

夜寒い。 久しぶりに会○さんのところを聴いてみた。 相変わらずのぼやきだけど、ここがやはり一番思いが近い。 もっと伸びたらいいんやけど。 闇だらけやし、本当のところは、何もかもどこもこもわからない。 今来むと 言ひしばかりに 長月の 有明の月を 待…

ま。

こんだけ見られたので、ま、いいや。 (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!! 夜桜みたいけど。 府庁より文化庁をやってww 普通に腰掛けてあんな裾開くかな。 東本願寺、この番組見始めた時ライトアップやってはったけど、すんごい色ついてて、緑とか紫、うわー赤、、、、。 えー…

ナツイ。

平安神宮。 うわー、綺麗。 幻想的。 鯉、、、。 鯛。 養殖の鯛のエサに、、、、、むし、、、、4月から出荷らしい。 鯛の小袖寿司。 やっぱりお寿司買いに行こ。 桜の風味。 鯛の天ぷら、、。かやのみの油、、、。鯛より高い。 天ぷらをニンニクで???ニラ…

凄っ。

初めて見た楽器。 何弦? 近代的に思える。 仁和寺、、前通った事あるだけ、、どっこも行かへんようになったし。 いけばな発祥の地、、、、、。 ふふふふふ。 屋根の上の宝珠。 仏様の教えの象徴、、。 あー、そう言う事、、、。前から気になってた。調べて…

あーー。

間違い、、、。 世をうぢ山と、、、

ふふ。

我が庵は都のたつみしかぞ住む世はうぢ山と人は言うなり 桜やってはって宇治出て来てこの和歌を思い出す!えらい! 喜撰法師。 (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!! 桜、三分咲き見たきりで、、。 あっ、近くにあって見た! 遠い山のも見た!! 夜桜見てない! 長ーいおつきあ…

ふふふふ。

縁側、、欲しかった、、。 このお洋服、、、 うわー、美味しそう。 ケーキ買いたい、、、。 おしらりか、、また難しい。 富山! 行った事ない、、、。

広い。

赤いテントウ。 気に入ったんねー。止まってる。 地面掘るのって凄い。 可愛いお花。 4年前。 雰囲気な駅。 幌 🟰 広いとこ 別 🟰 川 聴いた事ある!!

スカート。

ひらひら。 ふふふ。 北海道ねー。 スワン。 ベーコンおかか? ふふふふふふふ いろんなお魚いんだねー。 またお寿司買ってこ。 溢れてる。 へー。 夫婦岩って結構多いんね。 うわー倒れそう。

《*・:。コンチャ。:・*》(@´∀`@ノ)ノ。

手が震えてます。 草を少し刈った。刈り機扱うのに力が入ったらしくて、コップ持つ手がブルブルブルガクガクガクガク。 根から抜けたらいいんだけど切れてしまう事多く、これからの季節は格闘が続きそう。 ドクダミの姿も発見、、、。 あっという間に初夏が…

ふふふふふ。

あまりにもばかげた世の中になってしまったし、まさか宗教に侵された国とは思いもしなかったから、何聞いてもアホらしくて。 スポーツはその時限りやし、他人様のお金稼ぎやし、かるとを追っ払えるわけでもなし。 なら、カルタの世界がいいわと思ったのか、…

技術。

覚える。それを身につける目的もあるかなぁ。 リズムとか。 まぁでも歌を鑑賞する。目的はただそれだけやろうな、、、。 凄い濃ゆい歌の中で、君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ なんて、とっても穏やかで優しい。覚えやすいのもえ…

覚える。

20で、はぁはぁしました。 わびぬれば 今はた同じ 難波なる みをつくしても 逢はむとぞ思ふ 元良親王 澪つくしの鐘って子供の頃聴こえた。夜10時?9時? 忘れたけれど、澪つくしの鐘やと教えられた。早朝に汽車の出る音かな?船かな?ぽーって聴こえて来てた…

お気の毒に。

お悔やみ申し上げます。 船頭さん、どうしはったんやろ。 行方不明の船頭さん、早く見つかりますように。 いつか必ず再開してください。 子供の時楽しかった。 結構迫力あって。 関係者の方々のお気持ち思うと言葉ない。 観光業の方達は楽しい思い出づくりの…

あらー。

可愛い!! お孫ちゃんかな、、。 髪の量一緒やわww これぐらいの頃が可愛い。 しのひょうへいさんwwww りんご!! 毎日毎日りんご!! ふふふふふふふふ 惚気www 今は輪行がない、、、、、。 ラムネ!!!子供の頃15円だった。 美味しそう。 良いおばあさま…

あっ。

こっち見てるよー。 カンガルー🦘? 可愛い。 仰山いる。 覚えてない、、、、、。 この可愛いベスト、何かに甘噛みされてたように思う、、、。 馬?ヤギ? かっこいい! 凄っ! 胸ポケットにハイライト!

ふふふ。

いいお手紙。 4年前。 軽快やわ! ♪(´ε` ) 坂道に見えない。 じいみたいな黒いの買った。私の安いけどw 青いの首に巻いて着ようかな、、、。 うわー、鰻! 分厚い。 あっ! これこの間見たように思うのに、もう4年前。 ふふふふふふふふふ 可愛い。 へー凄…

あー。

心配、、、。 保津川下り、、、。 こちらに来てからは一回も乗った事ないけれど、小さい頃何度か楽しんだ、、、、。 あー、どうしはったんやろ。 結構危険やし。 船頭さん、、、、、。 桜も咲いて良い季節になったのに、、、。 保津川下り、また行きたかった…

((((*´∀`)ノ コンチワ。

なんかよく眠れたヽ(´▽`)/ 楽しみ増えてww (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!! 蝶の影大きな波形日明るく 春うららやわ。 ビオラになって鉢の中でわんわと咲きたいわ、、、。 トビが縄張り宣言かな、すんごい鳴いてた。 そんな鳴かんかってコワイから近寄れへんって。 大き…

ふふふ。

Wikiww ふふふふふ。 あの元奥さんってジュリーと小中高同級生??? 小学校はだいよんきんりんかな??? 中学校は岡中でしょ。 最初住んでいたところ近くやったんやわ。 ジュリーの熱烈なファンだった友達に岡中が近くにあるねん、、、鴨沂も、、、って、…

式典。

うわー、見たかった、、、、。 (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!! 生きてて良かった。 都倉俊一さんやでー。同じ空の下にいられるなんて、、。高校生の頃からどんな歳月が過ぎているか、、、。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ \ \ こんな時刻にワーワー言うてたら、また寝ら…

あー。

京都府警察本部のあったところ?? じゃ府警はどこ行ったの?? 府警のあったところなら知ってるww がい○○行ったww (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!! つぼさんのね、今思うと。 なら御所すぐやわ。 うわー、都倉俊一さん見に行きたい。 ちょっと前なら気軽に行ったんやけど…

うわぁ。

文化庁の長官って都倉俊一さんなの?? うわぁー、京都にいはるの?? えーっ?あの都倉俊一さんでしょ?? うわー、道で会えるかなヽ(´▽`)/ 上京区の新庁舎って、府庁の近く?? いやー、府庁自体知らんのやけど、、。 あの着物市長要らんから、ついでに市…

桜。

フランスやイスラエルやら、でもが凄いんねー。 日本はお花見、、、。これでいいんか、日本はいつ動くん?と言う人いるけど、でも、日本で何か、でもをしようとしたら、必ず旗振りが入って来るでしょ。日本は普通の国ではないよ、多分。太平楽に過ごすのが一…

桜。

今日初めて気づきました。 山の中の桜が咲いて来ている。 咲いたやで見てや山稜ウチ桜や 山に飾りのように咲く桜って可愛いよね。結構沢山あるみたい。 先週の木曜日、平地の桜三分咲きだった。もう満開かな。一度見に行かなきゃ。 あっという間に日が経つか…

地引網。

福井県は臨海学校で行ったのが初めて。 早朝の地引網が印象深い。 早朝だったかな??? なにも覚えていないけど、地引網体験だけ記憶している。きっと楽しかったんだろうな。 次は中学生の時母親と母親の友達一家の人達と訪れた。 早朝、船を出して貰って釣…

お元気かな。

おばさま。 大丸630。 着いたよ。 大変な苦労だったやろうなぁ。 お母様、お手紙一所懸命書いてはったんやろうな。 直前スペシャルやらへんのかな?? 僕のベッドにいらっしゃいが忘れられない、、、。 お母様お手紙だよー。

撮影所。

おばさまには、、、、、 (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!! あっ、おばさまにもお優しい。 ふふふふふ 梨! 東京にもあるのんねー。 銀杏が色づいてる。 あっ!おばさまと再会。