不思議。

何の延長線上で、あの全員黒のリクルートスーツなんやろ、、。

今の老齢者が作って来た延長線上にある社会なんやろうか??私の頃は自由だったし、もっと上の大卒の人は学生服で面接に行ったと言うし。私は就職試験用のスーツ着ている男の子達って見た事ないの、、、4回の時週1回1時間しか行ってなかったけど、、どうやこのスーツとか自慢とか聞いた事ないな、、。

勤め出して一年目一つ下の人達の面接やら記憶にあるけど、男子学生はスーツで、女子は畏まったふうではなかったなぁ。

しばらくしてリクルートスーツ言うのが一般的になったけど、黒ではなかった。紺とかグレーとか。人と少しでも違う印象をと工夫しているとその頃の雑誌か何かで、学生の意見読んだ。

数年前、近くにあったコなんとかwが店じまいするとかで、フォーマルスーツ買いに行った。リクルートスーツのコーナーがあり全部黒。えーっ?と思って店員さんに訊いたら、今は学生さん達は全員黒ですよと平然と仰った。黒?式服?普段会社員で黒のスーツ着る人いないでしょ。女子も黒だと。ブラウスは白で目立たない形のを選ばれますねー、だった。女子は勤め始めても黒着るけど。

バブル時代になろうかと言う頃は、少しでも人と違うものをだったのが、今は目立たないようにと。

これ、着用する方も、面倒なんでしょ。決まったものを着る方が考えなくて済むもの。

子供へのワの時、決めてほしいって言うお母さん結構いたんだよね。考えなくて済むって。

わからなくはない。考えなくて済む言うのは。

でもそれでは画一的になり、自由な国に生きている意味ないじゃん。

どこでそうなったんやろ。

飼い慣らされたとしか思えないねんけど。

今でも私的には納得できない。就活スーツが黒一色言うのが。

その割に、20代中頃になったら皆結婚!と言う事でもないのよね。その辺は私の時代より自由なんよね。

合理的になったんかな。就職だって、学校名で切っていくわけやし、実際は。

余程でない限り、いい学校ならそれでいいわけで。

世の中の仕組み?世の中自体変わったんやわ。

今と言う世の中は、現在の年金受給者が作った世の中の延長にあるわけではもうないんやね。

全員黒スーツに抵抗感のない学生達が就活を築いてるんね。

そっか、売り手市場故か、、、。

バブル時も売り手市場だったと思うけど。

買い手市場が続いている間に学生達の間に出る杭打つ縛りが出来たのかな。

ジジババの価値観は邪魔なんやね。

それがたひねになるんか。

 (´-`=)ノ彡☆ギャハハ!!

その時代その時代で勝手にしたら宜しい。